バディファイ党

2019/2/22日をもちまして更新終了しました 今後はこちらがメインになります http://urabuddyfigtu.hatenablog.com/

バディファイトDDDスタートデッキ「ウツロナル黒竜」紹介と改造案

先日2月19日にバディファイト第三期最初の商品

DDDスタートデッキ3種が発売されました

ドラゴンWの新属性≪太陽竜≫の爆熱太陽竜!!

スタードラゴンWのクロスドラグナー

ダークネスDWのウツロナル黒竜

の3つ、価格はどれも一つ税込み540円

3つまとめて公認店舗で買うとドラムと牙王君の新バディ「バル」の

バトンタッチカードが2枚貰えるそうですが管理人は

「早く必殺モンスターが欲しいんじゃ、どうせDDWなら黒騎士組むしまた

買うことになるから買ってしまえ」ということでウツロナル黒竜を購入

気になるカードリストはこんな感じ

f:id:kiza913x:20160220175127j:plain

スタートデッキなので「初めてでも安心」「買ってすぐにファイト」

できるような内容になってます、以前に発売されたTD暗黒竜強襲は

一つ1000円とやや高かったもののミッドナイトシャドウやヴァンパイアファングと言った便利なカードがあったのですが今回は未収録、代わりに黒竜の盾やアビスシンフォニアの2枚のパック産が再録されております、アビシンは普通に便利ですからね

スタートデッキなので無印BF時のガチレア仕様カードが2枚入っており

ウツロナル黒竜では必殺モンスターのアビゲールとザルカンディラのガチレア仕様が

1枚づつあります、しかしこのままではファイトしてもオリジナリティが

足りないと思い、自分の持ってるDDWデッキに新カードを組み込んだデッキが出来たので紹介します

f:id:kiza913x:20160220180514j:plain

モンスター

双刃黒竜ザルカンディラ

攻撃力7000防御力5000打撃力2サイズ3

属性 黒竜

【コールコスト】ゲージ2を払い、君のドロップゾーンから≪黒竜≫2枚を

このカードのソウルを入れる

相手のドロップゾーンが5枚以上ならこのカードは【2回攻撃】を得る

【ソウルガード】

攻撃防御のバランスが良く場持ちの良いサイズ3

相手依存になるが中盤から終盤にかけては能力発動は容易になるので

メインアタッカー&壁になるぞ

 

黒き同伴者ベフェゴル

攻撃力防御力4000打撃力3サイズ2

属性 黒竜/深淵

このカードが破壊された時お互いのデッキの上から2枚をドロップゾーンに置き

君のライフを+1する

破壊されるとデッキ2枚を破壊してライフを回復する、ザルカンディラや後述する

ヴォイド・スラッシャーなどの相手ドロップゾーンに左右される効果のサポート

がメイン、打点も3とアビゲールと同等の数値を誇る

 

黒き襲撃者ゴルスゴルビ

攻撃力 6000防御力5000打撃力2サイズ2

属性 黒竜

【コールコスト】ゲージ2を払う

このカードが登場した時、相手の場のモンスター1枚を破壊する

コストはやや重いが、サイズ関係なくモンスター破壊できる

デスダメージ内蔵した1枚、自身の攻撃力もあるので

1枚で2枚分の働きをしてくれる

 

無角邪王ネグロバルス

攻撃力6000防御力3000打撃力2サイズ2

属性 黒竜/深淵/破壊

【角王】

【コールコスト】ゲージ1を払う

相手の場のモンスターが破壊された時、相手にそのカードのサイズ

の数値分ダメージ

相手モンスターの破壊をトリガーにサイズ数値分ダメージを与える角王

反撃や効果破壊はもちろん自身で攻撃しても発動するので疑似的な霊撃が使える

 

黒き揺籠クレイプルス

攻撃力6000防御力1000打撃力1サイズ1

属性 黒竜

このカードの攻撃でモンスターを破壊した時

相手のデッキの上から2枚をドロップゾーンに置く

ベフェゴルと違い自身の攻撃でモンスターを倒した時に

デッキ2枚を破壊する、攻撃力も5000を超えているので

エナジー魔法に阻まれなければ確実に発動する

3枚並べて連携攻撃でモンスターを破壊できれば一気に6枚も削ることができる

 

黒き鬱屈バルザム

攻撃力3000防御力1000打撃力2サイズ1

属性 黒竜

このカードが登場した時、君の場に他の≪黒竜≫のモンスターがいるなら

君のデッキの上から1枚をゲージに置く

登場時にゲージ1枚を増やしてくれる便利な奴、発動条件も緩いので

序盤やコスト不足になったら出そう

 

死竜デスゲイズ・ドラゴン

攻撃力6000防御力1000打撃力1サイズ1

属性 黒竜/死/深淵

【コールコスト】ゲージ1を払う

霊撃 このカードの攻撃で相手のモンスターを破壊した時

相手にダメージ2

毎度おなじみデスゲイズ、クレイプルスと同様のステを持つので

2枚で連携し2ダメ&2枚デッキ破壊のコンボもできる

 

邪王の従僕ナイトメア

攻撃力防御力2000打撃力2サイズ1

【コールコスト】ゲージ1を払う

このカードが登場した時、君のドロップゾーンから≪破壊≫1枚までを

手札に加える

破壊属性回収、無角やデスダメやデスグリを回収しておこう

 

ブラックドラゴンベフライエン

攻撃力防御力1000打撃力2サイズ1

属性 黒竜/破壊/百鬼

このカードが相手モンスターに攻撃した時

そのモンスターを破壊する

攻防は低いが攻撃したら絶対モンスター破壊するマン、結構便利なので

枚数増やしてもいいのですが悩みものです

 

禁術師ヴェルガーレン

攻撃力防御力1000打撃力1サイズ0

属性 黒騎士/深淵/百鬼

起動 ライフ2を払ってよい、払ったら君の手札のサイズ3のモンスターを

コールコストを払わずにコールする。この能力は1ターンに1回だけ使える

唯一黒竜属性を持たないモンスター、ライフ2でコールコストを踏み倒して

サイズ3が呼べる、のでゲージ2を払わず場の黒竜属性モンスターを破壊せずに

自分のメインフェイズにアビゲール"ロストホライゾン"をコールすることが

可能、この方法を公式開発ブログでも言われていたので試験的に導入

サイズ3黒竜が増えれば出番は増えそう

 

魔法(今回は一部カードは省きます)

百鬼魔道バットトラップ

属性 深淵/百鬼

相手が必殺技を使った時に使える

【対抗】君のライフを+4する

第3期から登場する必殺モンスターにも対応しているので

採用、一応ガルパニなどの軽減不可無効されない系の対策札です

現状このカードにまだ裁定が出てないので後日またBFサポート様に

聞いてみようと思います

 

デッドリー・ブースト

属性 深淵/チャージ

【対抗】君のデッキの上から3枚ゲージに置く

ターン終了時、君のゲージ全てをドロップゾーンに置く

「デッドリー・ブースト」は1ターンに1回だけ使える

ゲージがねぇなにもできねぇって時のための緊急用

ゲージ全てが消えてしまうので既にゲージがある状態で使うと

大惨事になるので使用タイミングは計画的に

 

ヴォイド・スラッシャー

属性 黒竜

相手のドロップゾーンのカードが5枚以上なら使える

【使用コスト】ゲージ1を払う

相手にダメージ1、相手のドロップゾーンが10枚以上なら

かわりにダメージ3、「ヴォイド・スラッシャー」は1ターンに1回だけ

使える

相手のドロップゾーンに左右されるバーンカード

終盤に使えば魔法1枚で3点入るのでとても脅威

左右されるとはいえどんなカードもゲージを喰うので

序盤以外なら割と成功しそう

 

アイテム

鉄拳ブラックナックル

攻撃力3000打撃力3

属性 武器/百鬼

【装備コスト】ゲージ1を払いライフ1を払う

このカードが相手にダメージを与えた時、君のデッキの一番上をゲージに置く

【対抗】起動 ゲージ1を払ってよい。払ったらそのターン中このカードの攻撃力+3000

DDW版鉄拳ドラゴナックル、本家と比べて攻撃力打撃力が上がってるが

装備コストが増えた、ゲージを使って攻撃力も増やせるが

使っても5000なので序盤に殴れるだけ殴ったて中盤はセンターにモンスターを置く

スタイルで闘おう

 

必殺モンスター

アビゲール"ロストホライゾン"

攻撃力7000防御力6000打撃力3サイズ3

属性 黒竜

【コールコスト】ゲージ2を払い、君の場の≪黒竜≫のモンスター1枚を破壊する

このカードが登場した時相手の場のカード1枚を破壊する

このカードはモンスターとしても必殺技としても扱う

必殺モンスターは1ターンに1枚、君のファイナルフェイズにのみコールできる

このカードは君のファイナルフェイズ中にも攻撃できる

初の必殺モンスターそしてこのデッキのバディ

攻撃力と防御力どちらもバランスが良いが

バルドラゴン”バルグランドストライク”のような貫通や

ジャックナイフ”ドラグナーウォール”のようなソウルガードといった

特殊能力が無く出したらバニラになるのが難点

 

今回はここまで、いずれ残り二つのデッキも紹介したいです